2017年07月06日 効率的なノートの取り方 ノートの取り方は人それぞれですが、 出来る人の共通点ってあるんですよね。 授業を全部ノートにとるのはダメです。 また、色んな科目が詰まってるノートも論外! 基本的には、要点をまとめてあとで確認できる ノートがベストですよね。やっぱり復習上手が 勉強上手だと思います。 また、キッチリ書きすぎて書き増すことが 出来ないのもダメですね。 ノートは、基本的に書いた時が完成ではなく 徐々に完成していくのがベストですね。 わたしもまだまだですが、スキルアップしていきたい 技術ですね。 また、パソコンとノートを両方使うのもNG。 どちらかに統一するのがベターですね。 コメント(0) Tweet
2017年07月06日 ザイグルを売るアルバイト 先日、家電量販店の短期バイトに行ってきました。 先月もダイソンの扇風機を売ってきたのですが、 結構面白いんです。 元々家電好きなのですが、特に白物家電が 好きなんです。冷蔵庫、洗濯機なども好きなんです。 最近の冷蔵庫や洗濯機はイロイロな機能が付いているんです 価格コムの冷蔵庫ランキング 私も洗濯機を購入予定なので、自分でも役に立つ情報なので勉強してみました。 私の希望はパナソニック製で10万円くらいのモノを狙っています。 もう一つ欲しいアイテムは、ザイグルですね。この商品は、最初テレビショッピングで気になっていたんですけど、家電量販店でも売ってらしいです。 持って帰るのが面倒なので、通販で買うと思いますが早くゲットしたいですね。 家電量販店は、バイトと言わずに社員にもなりたいので社員さんとも仲良くなりたいですね。 好きなものを仕事にするのが一番なので、これからも勉強していきたいと思いいます。 コメント(0) Tweet
2017年07月06日 次のドラマ始まらないかな~ わたし、結構ドラマが好きなんです。 前クールのドラマもかなり面白いのが多くて良かったです。 特に月9の武井咲さんの主演のドラマがかなり 面白かったです。また西島秀俊と小栗旬のクライシスも メッチャ面白かった。 ただ、前々クールのドラマは面白いドラマが少なく あまり見ていませんでした。 次回は面白いドラマがあるといいな~ 因みに今のところの情報だと。 【月曜日】 ・コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(3期) 【火曜日】 ・僕たちがやりました ・カンナさーん! ・マジで航海してます。 【水曜日】 ・刑事7人(3期) ・過保護のカホコ ・わにとかげぎす 【木曜日】 ・遺留捜査(4期) ・黒革の手帖 ・セシルのもくろみ ・脳にスマホが埋められた! ・さぼリーマン甘太朗 【金曜日】 ・警視庁ゼロ係(2期) ・ハロー張りネズミ ・あいの結婚相談所 ・下北沢ダイハード ・デットストック 未知への挑戦 【土曜日】 ・悦ちゃん ・ウチの夫は仕事ができない ・ウツボカズラの夢 ・居酒屋ふじ 【日曜日】 ・ごめん、愛してる ・警視庁いきもの係 ・愛してたって、秘密はある。 コメント(0) Tweet
2017年07月05日 マインドマップを活用 以前にマインドマップの講習会を受けました。 でもなかなか使う機会がなかったのですが 最近使っています。授業や講義の資料作りや 話をまとめるのにとても便利です。 最初は、フリーハンドで作ってましたが 最近は、便利なソフトがあるので重宝しています。 フリーハンドだとセンターポジションを絵に書いていましたが 絵が下手なので、困っていました。 ソフトだと、絵が下手でもなんでもなんとかなるんです。 しかも、クラウドでも使えるのでどこでも開けるのもグッドです。 コメント(0) Tweet
2017年07月05日 頑張るが基本です。 こんにちは。 こんな年齢ですけど、受験生になろうと思います。 基本的には、勉強が好きなのです。 勉強法も独特なので、そんなこともアップできるようにします。 全国の受験生に向けてというのはおこがましいですが、 楽しく続けていけたらいいなって思います。 コメント(0) Tweet